令和初!四国天空ツーリング

毎回ツーリングの旅(度)に画像を頂いております。

今回も満喫されたご様子を紹介いたします!!     

........................................................................................

2019.5.29-31 令和初!四国天空ツーリング

HONDA CB1100

 

念願の四国ツーリング~(*^-^*)v

早朝4時出発!いつもながらに初日は元気がイイ!気合い入ってマス ( `―´)ノ

朝焼けが綺麗でしたので(佐賀諸富)パチリ📷

四国_1   

目指すは佐賀関~九重の新緑を横目にR442を快走です。  四国_2    

佐賀関に到着です。270km5時間30分ほど掛かりました。四国_3  

フェリーの中で一休み、船は綺麗です(*^。^*) 料金は往復6,950円となかなかです(-_-)四国_4   

四国上陸!!                                                                                       四国_5   

名物のじゃこ天です!(^^)!      四国_6   

佐多岬メロディラインから名物のしらすを食べに~川之浜というとこです。四国_7  

しらす&イクラが載った「令和丼」と「鱧天」・・・しらすは美味しかったです(^.^)四国_8  

佐多岬の鬼「しらす食堂」です、メロディーラインから少し離れますが、立ち寄る価値はありました。四国_9  

R197を快走して四国カルストに向かいます。四国の道は素晴らしい(*^^)四国_10_01

四国カルストがある街「梼原町」に到着。温泉と食材購入が目的でしたが、素晴らしい街創りに散策しました。四国_11

この街の図書館です。建築家の隈研吾さんデザインです。四国_12

図書館の他にも役場や福祉施設など多くの建築物があります、デザインも良いのですが、施設が整ってとても住みやすそうな町です。四国_13_01

温泉施設も充実してました。                                                   四国_14_01

右側が温泉、奥に見えるのが、これも隈研吾さんデザインの「雲の上のギャラリー」です。四国_15_01

三嶋神社です。神楽の登場人物「猿田彦」が案内してくれました。この町のメインストリートに多く設置されています。四国_16_01

拝殿への橋「神幸橋」です、これも目を引きます。四国_17    

木造の立派な橋です。                                                                    四国_18

橋の途中からの景色も良く                                                                                                                             四国_19   

拝殿へと誘います 。                                                                                                四国_20   

拝殿の彫刻も素晴らしかったです。  四国_21

「梼原橋」です。木造で美しい橋です。  四国_22

「ゆすはら座」です。昭和23年築 。大正時代の和洋折衷様式の建物です。  四国_23  

以前は芝居や歌舞伎、映画上映など住民の娯楽の殿堂「梼原公民館」として親しまれていたそうです。  四国_24

現在は、神楽の上演や各種講演やまちづくりの会合等に活用されているとの事です。  四国_25  

「維新の門」です。梼原町は、維新の道・脱藩の道として坂本龍馬ゆかりの地です。  四国_26

住んでみたくなるような魅力ある町でした。http://www.town.yusuhara.kochi.jp/   四国_27_01

遅くなってしまいました(+_+)、四国カルストへ向かいます。 四国_28_01 

標高1400mの絶景です(*^^)v   四国_29_01

四国カルストに入りました。     四国_30_01        

素晴らしー!(^^)!                                                     四国_31_01 

素晴らしい-×2 !(^^)!                                       四国_32_01  

素晴らしい-×3 !(^^)!                                      四国_33_01

18:30 今日のお宿「姫鶴平」の到着です。四国_34_01 

本日の走行443.5km                                  四国_35_01

静かに日が暮れていきます(-。-)y-゜゜゜四国_36_01

ハワイからのお友達も見とれていました~。四国_37

夜は満天の星でした~(*’▽’)                      四国_38_01

朝5時起床!                                                                                    四国_39_01

モーニングコーヒー・・・絶景です(-。-)y-゜゜゜ 四国_40_01   

昨日が遅くついたので、朝から四国カルストを満喫です。  四国_41  

グツド もぉ~~ ニング・・・今日は冴えてる(-。-)y-゜゜゜  四国_42   

四国カルストを満喫しました(*^-^*)  四国_43  

下山して今日のメインである「町道瓶ケ森線」こと「UFOライン」に向かいます。 四国_44  

景色も良いです(*’▽’)         四国_45  

石鎚山スカイラインへ入ります。    四国_46  

クネクネ道を楽しみながらの絶景です。   四国_47  

道は舗装林道になっていきます。   四国_48  

だんだん景色も開けてきました。  四国_49 

瓶ケ森への登山口です。多くの登山の方が来られていました。    四国_50  

そろそろ目的地のようです。    四国_51   

着きました!ÙFOライン!!   四国_52   

ここまでの道は大変でした(*_*)でも、来たかいがあります!絶景です!    四国_53    

UFOラインを堪能して・・・。    四国_54  

高知へ向かいます。                                                     四国_55 

この2日間、山ばかりだったので、「大都会」です(*’▽’)   四国_56 

目的hs、本場のカツオのたたき!やっぱ違います、美味しい!(^^)!     四国_57 

ここは「ひろめ広場」と言う人気の場所です。    四国_58   

中は地元版フードコートで、皆さん昼間っからビール飲んでました~羨ましい。   四国_59  

お土産品もあり、楽し気な場所でした。  四国_60    

大都会はこれくらいにして、今日の宿「四万十川」へ向かいます。   四国_61   

四万十川にある「佐田の沈下橋」です。   四国_62_01  

四国の風景ですねぇ~。         四国_63_01  

国道441号線、四国は狭い道も多いです。急に狭くなるので要注意です。       四国_64_01   

これも同じR441号線、快走です!             四国_65_01   

今日のお宿です。「岩間沈下橋キャンプ場」です。 本日の走行337km       四国_66_01

ゆっくりと川が流れているので、川音もありません。近くには民家もあります。  静かな夜です。    四国_67_01    

焚火を見ながら、至福のひとときでした~(-。-)y-゜゜゜   四国_68_01 

朝です (^^)/、ゆっくり休めました。   四国_69_01   

岩下沈下橋です。橋は老朽化のため壊れています、復旧するそうですが、まだまだ時間はかかりそうです。 お陰で、誰も通る事なく、静かでした。                四国_70_01  

四万十川を後にしてフェリー乗り場へ向かいます。 四国_71_01 

無事、九州へ戻りましたが、少し雨に打たれました。休憩を兼ねて竹田市に立ち寄りました。       四国_72_01  

「竹田丸福」という人気の食堂です。ボリュームが凄い!(^^)!    四国_73_01  

 

3日間、四国を満喫して、無事にモトドック・キムラさんに到着しました。

四国最高(^^)/また行きたいなー。

本日の走行405km

 

 

今回の走行距離:1,186km

使用燃料:54.5ℓ

平均燃費:21.8km/ℓ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お疲れ様でした。

羨ましい!!

 

所在地 雲の上の町 ゆすはら 三嶋神社(梼原)・御幸橋 梼原町梼原 須崎ICから車で国道197号を愛媛方面へ50分 国道440号1分 駐車場 なし
料金 無料
営業時間
TEL 梼原町生涯学習課 0889-65-1350
URL http://www.town.yusuhara.kochi.jp/kanko/spot/

関連記事